2020年02月19日

★沖縄での新型肺炎対策!-どのような症状でどこへ行けばいいの?-

★沖縄での新型肺炎対策!-どのような症状でどこへ行けばいいの?-

国や県の新型肺炎対策で、一般の人がどのような症状で、何処へ行けばいいのか?

というシンプルな疑問になかなかストレートに答えてくれない状況が続いています。

ネットで記事を検索しても、色んな情報が錯綜していて、慣れていない人は、なかなかストレートに答えに行き着きません

「一般の医療機関ではなく、最寄りの帰国者・接触者相談センターへ連絡して下さい」とは言うものの、沖縄県にはそのような名前の機関はありません
県のHPには保健所に「帰国者・接触者相談センター」を設置しましたとありますが、そこまで行かないと分かりませんね。

沖縄県のケースを簡単に整理してみましたのでご覧ください。

1.風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合、

2.高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など)の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方で、これらの状態が2日程度続く場合、


一般の医療機関ではなく、各保健所に問い合わせて指示を仰いで下さい。

★北部保健所:0980-52-5219

★中部保健所:098-938-9701

★南部保健所:098-889-6591

★宮古保健所:0980-73-5074

★八重山保健所:0980-82-4891

★那覇保健所:098-853-7971


★沖縄での新型肺炎対策!-どのような症状でどこへ行けばいいの?-




次に、新型肺炎に罹ったかも?と思ったら、下記のフロー図を参考にして下さいとあるのですが、

https://www.pref.okinawa.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/documents/kansenshitakamo_0214_j.pdf


濃厚接触があったかどうかは、分からない人が殆どですから、不安が不安を呼び

感染したタクシー会社を教えて?

運転手や車の№を教えて?

タクシーや運転者の行動履歴を教えて?
 という問い合わせが殺到する訳です。

これらの疑問に答えて、公表した上で、濃厚接触に該当する方は最寄りの保健所に連絡して下さい!

とすれば、無用な問い合わせは発生しないと思いますし、保健所の電話回線がパンクし、対応しないといけない人への対応が遅れるということは避けられるのではないでしょうか。


しかし、プライバシーの問題等で、公表はしない!という判断をするなら、

フォロー図濃厚接触という項目は削除して、

感染者の治療状況、当該タクシー会社(名前は伏せて)の感染状況、感染対策状況等を公表した上で、

公表はしません!濃厚接触の有無にかかわらず、上記1.2.に該当する場合に保健所への連絡をして下さい。

それ以外は、自宅療養か、かかりつけの医療機関を受診して下さい!

重篤者を出さないために、感染者を速やかに治療するために、県民の皆様のご協力をよろしくお願い致します。

と明確に発表し、予防策の徹底を推奨すべきだと思います!!




同じカテゴリー(疑問に思うことあれこれ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。