【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年08月30日

★闘牛百話(414)-第17回S32年生闘牛プレミアムの案内!!-

★闘牛百話(414)-第17回S32年生闘牛プレミアムの案内!!-

沖縄闘牛界を牽引してきた昭和32年生の主催する闘牛大会。

今回は「プレミアム」の名前が付きました。

闘牛以外にも豪華景品があるという意味なのか、それプラス、普通の大会よりもより凄い取り組みを用意したという意味なのか、

いずれにせよ主催者の意気込みが、大会名の付け方に現れています。

毎回豪華景品が用意され好評の抽選会も、今回は大会の途中ではなく、正午からのスタートとなりました。

金曜日から始まる全島エイサー祭りにも負けないビッグイベントになるでしょうか(*^-^*)!!

それもこれも、出て来る牛達の調整具合にかかっています。

かつてのビックネーム元何々という有名どころ、一頓挫して復活を賭ける若手のホープ達が揃いました!


注目のシーの大一番は、元沖縄全島一伊良皆圧送大進撃(14勝3敗)が登場します。




対するは、次の王座を狙う若手の大物二代目ゆうり鬼若(5勝2敗)

この対戦は、大激戦になるか、あっけない幕切れとなるか、評価が分かれるところです。

ポイントは、鬼若を一気にスターダムにのし上げた不死鳥戦の戦い振りです。

圧倒的な力無冠の帝王と言われた不死鳥を横転させた力が本物ならば、ここは通過点に過ぎないでしょう。

一方、展開の綾で勝利を手にしただけなら、大進撃掛け技ランクの差を見せつけられる可能性もあります。

果たして、どのような試合になるでしょうか(*^-^*)!!


シーの2番戦は、ビックネームの対決です。

元徳之島中量級全島一古堅モータース☆珀天は、沖縄入り3連勝でその力を維持していると思われます。

一方の武捷龍は、時の王者伊良皆圧送大進撃に敗れた後は、黒星が先行しています。




6月の胡屋大会では、格下相手に貫録勝ちしていますが、体重差を生かした戦いができるでしょうか。


シーの3番戦は、目下3連勝と勢いに乗る優琉神三男坊と、春の南部大闘牛大会で一回り大きな丸昇組神龍に破れ、復活を期す天龍荒虎の対決です。

ここは接戦が期待できそうです。


その他では、1トンを超すシーの5番戦若手大型牛対決!

シーの6番戦に登場する南部組合期待二代目ひめゆりGOGO!

シーの8番戦に登場する復活を賭けるハヤタカ7ちゃん!

シーの9番戦に登場する再び風に乗りたい若手の大進彩風!

封切戦は、2連勝でかつての勢いを取り戻したい元軽量級全島一強靭白眉!




対するは、長期戦にも強い軽量級の人気者ファイティング大吉が登場します(@^^)/~~~!!

取り組みは、沖縄タイムスの紙面から引用致します。


  紅 組       番 付    白  組

伊良皆圧送大進撃   シーの1番  二代目ゆうり鬼若

古堅モータース☆珀天  シーの2番  武 捷 龍

優琉神三男坊     シーの3番  天 龍 剛 虎

戦 闘 赤 蜂    シーの4番  覇 驪 砲

古堅モータース☆白龍  シーの5番  常勝会赤城

龍 星 美 龍    シーの6番  二代目ひめゆりGOGO

幸 立 成 号    シーの7番  きくはら工務店號

ハヤタカ7ちゃん    シーの8番  来 福 琉 輝

キ ズ ナ 嵐    シーの9番  大 進 彩 風

強 靭 白 眉    シーの10番  ファイティング大吉


  

Posted by ゆかり号 at 05:25Comments(0)闘牛

2018年08月28日

★旧盆の料理-家庭ごとの一押しの一品(*^_^*)!!-

★旧盆の料理-家庭ごとの一押しの一品(*^_^*)!!-

旧盆は、料理も重要です。

共働きだと、作るよりも重箱をはじめお客に出すものも注文するのが多くなりました。

休みとの関係で、どこまで自前で作れるかが毎年問題になっています。

オードブルだとどこでもあり、誰も箸をつけませんから、妻も工夫をしています(今年はかろうじてオードブルは注文しませんでした(^^♪)。

毎年作って好評なのがぜんざいです。




どこの家でも脂っこいものが多いので、子供たちも大人もほぼ完食してくれます(*^_^*)!!




親戚の家でも、ここでしか食べられないものというのがあります。

コザの叔父の家では、りんがく(田芋)が旨いです。




以前は、いなむどぅちが定番でしたが、叔母も高齢になり買い物に行くのも大変になっています。

大叔父の家では、お姉さん(長男のお嫁さん)の料理が秀逸です(*^_^*)!!




勝手に名付けたのですが、そうめんのミルフィーユです!!




亡くなった叔母さんが現役のころは、のでんぷんを練ってスライスし、天日に干した後で油で揚げて砂糖をまぶしたフチフチーが、祖母の代からの定番料理でした(写真が無いのが残念です)。

我が家はというと、

オーソドックスな旧盆料理に




酢の物は、モーイです(*^_^*)!!




中日のお昼にお供えしたシブイの汁と、シブイの煮物も大量に作り、特にシブイの煮物は冷やしてお客にも出し、大好評でしたね。




ウンケージューシーも今年は手作りでした。

鰹出汁豚肉の煮汁をミックスして、ゴボウ、ニンジン、豚肉、ヒジキ、しいたけを入れています(*^_^*)!!




が元気なころは、じっくり煮込んだ豚肉のラフテーと、チキンの煮つけが定番でした。

どこでもあるものは少なめにして、ここでしか食べられないものを出すようにしていました。

子供のころは、あの家ではあれを!この家ではこれを!というのが楽しみでした(*^_^*)!!

  

Posted by ゆかり号 at 04:52Comments(0)沖縄の年中行事

2018年08月27日

★旧盆の飾りつけ-独特のソーローウンマー(精霊馬)(*^_^*)!!-

★旧盆の飾りつけ-独特のソーローウンマー(精霊馬)(*^_^*)!!-

記録として残すためにも旧盆の飾りつけも残しておきたいと思います。

まずは、他の地域にはないソーローウンマー(精霊馬)から。




これは、ご先祖様が乗る馬を模したものです。




バナナの木を伐り、四角推にして、サトウキビの皮を切り、四本の脚に見立てて四隅に差します。

頭は、シークワーサーの実で先に差して出来上がりです(アリが来るのをさけてラップをしています)。

これを位牌の左右に置きます(本土では、きゅうりやなすをお供えしますよね)。


次は、仏壇の左右にさとうきび2本づつ立てます。




これは、ご先祖様が使うと、帰りに御馳走を運ぶオーダー(天秤棒)を意味します。

切り口は、アリが群がるのでラップをしています。


果物は、上から3段目にスイカパイナップルを左右に置き、バナナとリンゴ、オレンジなどを盛ります。




恐らく、昔は自宅の屋敷内や近くのに生えている島バナナパパイヤバンシルー(グワバ)レイシなどをお供えしていたと思いますが、最近は思い思いの物を購入してきます。


上から2段目には、趣向品をお供えします。




タバコそうめんお茶お米サトウキビを切って3本束ねたものです。

祖母が亡くなった後は、たばこは「うるま」を、が亡くなってからは「バイオレット」をお供えしていましたが、今は、弟が吸う銘柄をお供えしています。

お米の入ったには、硬貨を入れます。




これは商売繁盛を祈願したものだと思われます。


ウークイの日には、7品(9品)の入った御三味(ウサンミ・空と陸と海の恵み)の重箱お餅やお菓子の重箱一組とご飯、そして、ムイメー(盛飯)チリメー(切り飯)もお供えします。




昔は、重箱も2セット用意しましたが、余るので食べきれる量にしようということで母の提案で1セットだけにしています。

餅やお菓子の重箱も、昔は餅を5個の3列にしていましたが、家族が食べられるものにしようということで、お菓子と白餅にしています。

真ん中の列は、母の好物であるどらやきを入れています。

仏壇の飾りも時代の流れに従って少しづつ変化してきています。

  

Posted by ゆかり号 at 05:32Comments(0)沖縄の年中行事

2018年08月26日

★ウークイ-分家から本家へ!-

★ウークイ-分家から本家へ!-

ウークイの日は、午前中は、父(三男)の兄であるコザの叔父(次男)の家の仏壇に線香を挙げに行き、午後は親戚の家を回ります。

最後に、父の生家であり父の兄(長男)の大叔父の家の仏壇に線香を挙げます。




祖父(父の父)は次男で、その長男である大叔父が位牌を継ぎ、結婚せずに亡くなった祖父の兄の位牌を次男である叔父が継いでいます。

そして、私の父は、本家に当たる今の私の実家の祖父母が子宝に恵まれなかったために養子に出されたのです。

つまり、本家に男系が途絶えたために、分家から跡継ぎを迎えたということです。

従って、ウークイ分家に当たる大叔父の家の仏壇を終えてから、本家である私の家のウークイを行います。

線香を挙げに行くときに、今日のウークイの時間を確認し、再び大叔父の家に向かいます。

御年93歳になる大叔父。




息子達家族、孫達の家族に、私が加わり、ウークイを執り行います。

最後に打ちカビを燃やし、ミンヌクを返します。




ミンヌクは、祖先の霊のための料理ではなく、子孫が途絶え、迎えてくれない無縁仏のための料理です。
水子供養、或いは悪霊をよけるための料理という説もあります。

ここに沖縄の祖先崇拝の思想の本質を見ることができます。

そして、ソーローウンマー(精霊馬)サトウキビ(杖)を門の外でグソー(後生)の方角である西に向かって投げます。




大叔父の家のウークイを終えると、今度は大叔父の家の代表が私と一緒に我が家に来て、本家である我が家のウークイを行います。

ご先祖様を乗せて帰るソローウンーマー(精霊馬)は、バナナの木を伐り、サトウキビの皮で作った4本の脚を差し、シークワーサーの実を頭に見立てています。






今年は、バナナの木が見つからず、作るのを断念しかけていたところ、前日に親戚が手に入れてきてくれて、どうにか間に合わせることができました。

うちのウークイは、昔から打ちカビは燃やさずに、全員で焼香し手を合わせた後、

門の外で、来年もまたお越しくださいと心で願いつつ、ソーローウンマーを西に投げ、サトウキビを門に立てます。




サトウキビは、の役目と、料理を運ぶオーダー(天秤棒)の役割をすると言われています。



青年会があるころは、この後集落センターの広場で、盆踊りエイサーが繰り広げられました。

過疎化が進む我が集落は、盆踊りとエイサーが無くなって久しいです。

  

Posted by ゆかり号 at 14:33Comments(0)沖縄の年中行事

2018年08月25日

★今日はウークイです(*^^*)‼

★今日はウークイです(*^^*)‼

今日はウークイ!

これから親戚回りを始めます!

我が家のヒンプンです(*^^*)‼




約50年、我が家と家族を守っています。

ヒンプンの上のサンダンカ




ブーゲンビリアに代わって門を飾って久しくなります(*^^*)‼

ウークイ旧盆アラカルトは、明日ブログにアップします(*^^*)‼


  

Posted by ゆかり号 at 09:08Comments(0)沖縄の年中行事

2018年08月24日

★ウンケージュウシー(*^_^*)!!

★ウンケージュウシー(*^_^*)!!

今年も旧盆(ヒチガチ)が来ました!

私は仕事でしたので、ウンケージューシーは妻に作ってもらいました。




仏壇の飾りつけは、弟、妻、息子がしてくれ、




当日来れない親戚は、郵送や前日までにお中元を仏壇にお供えしに来ています。




ウンケージューシーをお供えし、十五本ウコーと人数分のアカウコーで焼香して先祖の霊をお迎えします。






そして、家族も同じものを頂き、父や母、祖母の昔話を息子に聞かせます。




今日は、ナカヌヒー(中日)、仕事を終えたら実家に直行です(*^_^*)!!

  

Posted by ゆかり号 at 06:15Comments(0)沖縄の年中行事

2018年08月19日

★なんじいーのバースデーケーキ(*^_^*)!!

★なんじいーのバースデーケーキ(*^_^*)!!

昨日は、お盆前の実家の掃除を妻と二人で・・・。

埼玉の姪っ子も来ているので、一緒に家の掃除を・・・(*^_^*)!!

私は、玄関先から門までのひび割れをセメントで修正。

妻と姪っ子は、家の中の大掃除。

姪っ子は、我が祖母の命日に生まれた祖母の生まれかわり!!

お昼を終えて、バースデーケーキを探しに大里のイオンへ(^^♪

ジミーのケーキが沢山ありましたが、25歳の姪っ子が選んだのは、

なんじーケーキ!(^^)!




確かに南城市らしいケーキですが・・・。

25歳の乙女の選ぶケーキですか(@^^)/~~~!!

本人が良いというのでこれにしましたが、

でも、これ良いですね(*^_^*)!!

なんじーケーキ!




如何ですか(@^^)/~~~!!

  

Posted by ゆかり号 at 06:19Comments(0)徒然日記

2018年08月18日

★沖縄の食堂(129)-たこ焼き・ちゃんぽん(沖縄市一番街)-

★沖縄の食堂(129)-たこ焼き・ちゃんぽん(沖縄市一番街)-

タコ焼き屋なのか食堂なのか意味不明な店名ですが、

沖縄市一番街にある食堂です(^^♪




前から通り度に入ろうかどうしょうか迷っていた店ですが、

コザ・ミュージックタウンに用事があったので、その帰りに寄ってみました(*^-^*)!!

タコ焼きがメインのようにも思えますが、入口のドアには、




三枚肉そば 500円、肉そば 450円、野菜そば 350円、カレー 450円、冷やしソーメン 350円、タコ焼き(8個)300円、ぜんざい250円など・・・。

普通の沖縄の食堂です(^^♪

気になっていたのは、野菜そば350円です!

席に座ると、オバーが大きなコップに氷が入ったお茶を持ってきてくれました。

野菜そばを頼んで待つこと10分。




予想外にしっかりした野菜そばが来ました(@^^)/~~~!!

この値段でこのボリュームはまあまあです。

流石にスープは、いつも行く専門店の味には敵いませんが、あまりお腹が空いていないときなら十分な内容でしょう。

店の中は、二人掛けのテーブル席が6席、こあがりの座敷が2席ありました。




相撲ファンなのか、白鵬と日馬富士の写真がありました。




私を含めて6人の客のうち3人野菜そば3人カレーを頼んでいました。

店は、オバー若いお兄ちゃんの2人で頑張っていました。

次行くときは、かき氷(100円)タコ焼き(300円)でも頼んでみようかと思います(@^^)/~~~!!

  

Posted by ゆかり号 at 07:35Comments(0)沖縄の食堂・居酒屋

2018年08月17日

★若狭埠頭16万トン級の接岸OKに!!-間近に見れるワールド・ドリームの流れるイルミネーション(*^-^*)!!-

★若狭埠頭16万トン級の接岸OKに!!-間近に見れるワールド・ドリームの流れるイルミネーション(*^-^*)!!-

那覇港湾組合の8月15日付けの発表ですが、

平成30年8月15日から若狭クルーズ船専用埠頭に接岸できるクルーズ船の大きさを、従来の13万トン級から16万トン級拡大すると発表しました。

これは、岸壁の長さや港の深さを工事により拡張したのではなく、運用方法や周辺の離島航路のフェリーとの安全性を検討した結果とのことです。

これまで若狭専用埠頭に着岸するクルーズ船の最大は、ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(138,194トン、311M)でしたが、

今後は、青い稲妻マジェスティック・プリンセス(145,000トン、330M)




船体を流れるイルミネーションが有名なワールド・ドリーム(151,300トン、335M)






鳳凰の舞うノルウェイジャン・ジョイ(167,725トン、333M)




この3隻が、安謝新港第9号、10号埠頭に停泊していたのが、これからは若狭専用埠頭にも停泊することが可能となりました。

安謝新港の第9号、10号埠頭は、本来貨物船専用ふ頭ですので、人の乗り降りや送迎車両の乗り入れに制限があり、クルーズ船利用客にも受け入れる側にも非常に不便をきたしていました。

若狭専用埠頭への接岸が可能になると、入管手続き送迎のバスタクシーとの連絡スムーズになり、お客様だけでなく、受入側にも大きなメリットが出てきます。

地元の人間としても、遠く離れた沖合の安謝新港よりも間近で見れる若狭埠頭に停泊してくれると有難いですね(*^-^*)!!

いずれも、カラフルな船体をしていることと、特にワールドドリームは、夜間の流れるイルミネーションが幻想的ですから、若狭埠頭が夜の観光スポットになりそうです。

記念すべき最初の寄港は、8月15日のノルウェイジャン・ジョイでしたが、残念ながら台風の発生キャンセルとなりました。

最近の泊港は、同時に2隻のクルーズ船が入港する混雑が続いているため、次の若狭専用埠頭への寄港予定は、今のところ10月4日木)ノルウェイジャン・ジョイですので、1ヶ月半先が楽しみですね(@^^)/~~~!!

これで、安謝新港埠頭にだけ接岸するクルーズ船は、クォンタム・オブ・ザ・シーズ(168.666トン、348M)




同型のオベーション・オブ・ザ・シーズ(168,666トン、348M)

2隻だけとなります。

  

Posted by ゆかり号 at 04:50Comments(0)徒然日記

2018年08月13日

★七夕前の門中墓掃除

★七夕前の門中墓掃除

今週の17日(金)が、旧暦の7月7日七夕です。

我が門中では、七夕の前の日曜日に門中が集まって、お墓の掃除をします。




現在使用している3門中共同墓だけでなく、森の中にある昔の墓、そして、門中の創始者の墓まで掃除をします。

我が門中の祖は、真壁城に嫁いだ玉城城のお姫様だそうです。

南山真壁城が攻められ、当時妊娠していたお妃は、白馬に乗って実家の玉城城に逃れたものの、当時出戻りはお城には入れないという掟があり、城の手前の志堅原の集落匿われ、無事出産し、その子供によって今の私たちの門中が出来上がったというのです。

その後、男子が途絶えた他の2つの門中に養子に出したため、3つの門中が姻戚関係になり、門中墓も共同で作ったということです。

のお骨のある墓に手を合わせ、




父と祖母のお骨が眠るその上の墓にも手を合わせて、掃除にかかりました。




門中各家庭から一人ずつ参加します。




若手の部類に入る私は、森の中の古い墓の掃除に向かいます。




草刈り機で大まかに草木を刈ると、を持つものが細かい草刈り作業を行います。






ここが、そのお姫様が生んだ長男夫婦の墓です。






奥の墓に向かう途中には、沢山のがり、戦時中はここに村人が隠れていたそうです。




奥の墓の手前には、一般の村人の墓があります。




この墓は、樹齢百数十年のガジュマルの根に覆われています。




帰る途中にある集落の西を守る獅子




帰る途中の道の脇には、バンシルー(グヮバ)




山朝顔




この白い花は何でしょうか。




木そのものは、昔から集落にある木ですが、今では山の中に行かないとありません。

これで、今年もご先祖様をお迎えできます(@^^)/~~~!!


  

Posted by ゆかり号 at 04:47Comments(0)沖縄の年中行事

2018年08月12日

★闘牛百話(413)-第9回夏の全島闘牛大会速報!劇的な結果に!!-

★闘牛百話(413)-第9回夏の全島闘牛大会速報!劇的な結果に!!-

七夕前の門中墓の掃除の連絡が入り、急遽観戦に行けなくなりました( 一一)!!

結果は、友人からのメールでお送りします(*^_^*)!!




王者有利と思えた軽量級戦は、まさかまさかの王座交代劇!

王者に覇気がなく、挑戦者の攻めに防戦一方となりました。

夏バテが心配されましたが、今年は大丈夫とみていたのですが、ファンも半信半疑の結果ではないでしょうか!!


無冠の帝王返上か?と思われた中量級戦

王者の掛け技がさく裂!

体重差をものともせず、攻めた王者の掛け技が挑戦者を圧倒!

25分の長期戦を制しました(*^_^*)!!

梨夢神は、やはり時を逸しましたか!

最高のチャンスに、下り坂を迎えてしまったでしょうか!!


 勝ち牛       タイム(分.秒)

古堅モータース☆黄龍  25.32   梨  夢  神

二代目テスリ産業パンダ  5.46   琉 神 一 輝      

天  刃  丸      2.19   まちかんてぃー20

南 星 武 虎      2.16   当 間 畜 産      

新 力 稲 妻      3.20   カルストパンダ      

石山聖空宝志       1.32   琉仁戦闘竜        

徳田アコー        2.27   六代目魁闘勇士号

ホワイト☆ゴッド    25.01   樹   龍        

東山若大勝        0.18   常勝会荒熊

勝 隆 王        4.29   (株)全勝工業えん
  

Posted by ゆかり号 at 16:12Comments(0)闘牛

2018年08月09日

★闘牛百話(412)-第9回夏の全島闘牛大会展望!!-

★闘牛百話(412)-第9回夏の全島闘牛大会展望!!-

台風14号の接近が不安材料ですが、多少の雨風ならドーム闘牛場は対応可能です。

8月の第二日曜日は、正午から石川多目的ドームで恒例の第9回夏の全島闘牛大会です。


注目は、速報でもお伝えしましたが、シーの大一番中量級王座争奪戦です!

春の全島大会で、猛牛銀竜テンの猛攻を類い稀れな勝負根性で凌ぎ切った古堅モータース☆黄龍(12勝1敗)に、




無冠の帝王梨夢神(リムジン/元・あんやん・9戦全勝)が挑戦します。




展開としては、体重差で梨夢神掛けて押し込みを図るところを、王者反撃の掛け技で食い止める展開を予想します。

ここ数年は、自分よりも体重のある牛とばかり対戦していた梨夢神にとって、軽量の王者は組みやすいはずです。

しかし、根性の王者必死の掛け技に出て、左右の角を交互に巧みに使いながら梨夢神の押し込みを封じる動きに出そうです。

重量級の大型牛を相手にしてきた梨夢神のパワーは、王者を苦しめるでしょうが、そうやすやすと押し込まれる王者ではありません。

梨夢神がパワーの違いを見せつけるなら10分以内の短期決戦になるでしょうが、王者の掛け技は巧みですから、10分以上の長期戦は必至ではないかと予想します。

梨夢神パワーにどこまで王者耐えられるか?というところが焦点になりそうです。

長期戦になっても、梨夢神スタミナは無尽蔵です。

如何に王者の勝負根性が優れていても、体重差のある相手の攻めを20分30分も耐えきれるとは思えません。

従って、挑戦者梨夢神無冠の帝王返上の可能性大だと予想します。

しかし、ここは闘牛の面白いところで、無敗牛の梨夢神盲点があるとすると、

それは一点、目に見えない年齢的な衰えがある可能性が指摘できます。

強豪の域に達してからの梨夢神は、2年余りの休養期間を含めて、年に1回ペースでしか試合をしていません。

9戦全勝と戦績こそ少ないものの、現役生活7年以上です。

恐らく年齢は、10歳前後か、或は10歳を超えるかも知れません。

一概には言えませんが、闘牛の全盛期9歳前後で、その後は知らず知らずのうちに衰えて行きます。

梨夢神にまさかの弱点があるとすると、このような目に見えない衰えしかないのではないかと思います。

前評判は、挑戦者有利ではないかと思われますが、結果や如何に(@^^)/~~~!!

くどいようですが、この試合一試合だけでも、3千円を出して観る価値はありますよ!!


一方、軽量級は、長期安定政権を築きつつある無敗の王者琉神一輝(10戦全勝)




3連勝中二代目テスリ産業パンダ(7勝4敗)の戦いです。

ツートンカラーのパンダ牛同士、しかも、長い道具を持ち、割り技も掛け技も両方使い分けられる技牛同士の対決です。

挨拶代りの割り技の応酬から、掛け技への展開となりそうです。

昨年は、夏バテで体調不良のまま出場し、牛主を冷や冷やさせた王者琉神一輝ですが、今年の夏は例年以上に過ごしやすい夏でしたから、体調面の不安はなさそうです。

3連勝と勢いのある挑戦者二代目テスリ産業パンダも万全の体調で臨むでしょうから、こちらも激戦必至です。

体調が万全同志なら、無敗の王者の力が勝るのではないかと予想します。

その他の組み合わせは、変更なく速報通りの組み合わせの見込みです。


  紅  組      番 付     白  組

古堅モータース☆黄龍  中量級全島一  梨  夢  神

琉 神 一 輝    軽量級全島一  二代目テスリ産業パンダ

天  刃  丸    シーの3番   まちかんてぃー20

当 間 畜 産    シーの4番   南 星 武 虎

カルストパンダ     シーの5番   新 力 稲 妻

琉仁戦闘竜      シーの6番   石山聖空宝志(いしざんきらぼし)

徳田アコー       シーの7番   六代目魁闘勇士号

樹   龍      シーの8番   ホワイト☆ゴッド

東山若大勝      シーの9番   常勝会荒熊

勝 隆 王      シーの10番   (株)全勝工業えん
(しょうりゅうきんぐ)


  

Posted by ゆかり号 at 04:53Comments(0)闘牛

2018年08月02日

★やはりここが一番!-中華居酒屋「三国」-

★やはりここが一番!-中華居酒屋「三国」-

職場の飲み会を企画すると一番目に候補に挙がるのが、

ここ中華居酒屋「三国」です(^^♪




食べ放題・飲み放題で、男性3000円女性2600円という値段も適当ですが、

なんと言っても料理が旨いです!!

ビールは発泡酒かな?

泡盛も、久米仙、菊の露、残波があり、サワー各種。

最初に出てきた海鮮サラダから、ナスの唐揚げが旨いのなんのって、




たかがナスの唐揚げですよ!!これが本当に美味しいんです!!(写真は去年のものです(^^♪

手羽先、八宝菜、カボチャの唐揚げ、豚バラ野菜炒め、回鍋肉、エビチリ、エビマヨ‥等、写真を撮るのも忘れて食いまくりました(*^-^*)!!

一番のお勧めの麻婆豆腐(ここから写真を撮りました)は辛いのですが最高に旨いです。




チャーハンもパラパラで、




野菜類もシンプルな炒め物が殆どですが、どれも野菜のうま味がたっぷりです。




餃子麻婆豆腐に付けて食べると、これまた絶品です(^^♪




最後に頼んだのが、アサリバターで、




3時間飲みまくり、食べまくり、大騒ぎしてこの日の飲み会を終えました。

おもろまちハローワークの横の通りを崇元寺通りに向かって下り、

交差点を安里側に曲がり50メートルほど行った左手にあります。

いきなり行っても空いていないことが多いので、事前に予約することをお勧めします(^^♪

  

Posted by ゆかり号 at 04:46Comments(0)沖縄の食堂・居酒屋