【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年04月28日

★闘牛百話290.-G☆W祭与勝闘牛大会の案内!多目的ドームには名牛「ゆかり号」の石碑も!!-

★闘牛百話290.-G☆W祭与勝闘牛大会の案内!多目的ドームには名牛「ゆかり号」の石碑も!!-

那覇ハーリーをはじめ様々なイベントが目白押しな沖縄のゴールデンウィーク

闘牛界では、恒例となった与勝闘牛組合主催のG☆W祭与勝闘牛大会が開催されます。

場所は、うるま市石川の多目的ドーム(5月1日午後1時開始)です。

かつては、屋外闘牛場である屋慶名闘牛場で開催されていましたが、




梅雨入り間近で、天候に不安のあるGW前とあって、近年は天候に左右されない多目的ドームでの開催に代わっています。

与勝組合の中堅・若手を中心にした取組11組22頭の激闘です。




ゴールデンウィークのスケジュールを検討している方!

ゴールデンウィークに沖縄観光を予定している方!

一味違うディープな沖縄を堪能する機会に「闘牛観戦」は如何でしょうか(^.^)/~~~!!

そういえば、27日は、多目的ドーム広場に沖縄闘牛界の誇る名牛「ゆかり号」の記念碑も建立されたとのこと。

多目的ドームにお越しの際は、是非ゆかり号の石碑の前での記念撮影をお勧めします(*^_^*)!!

取り組みは、沖縄タイムスの紙面から引用させて頂きます。



  紅 組      番 付    白 組

雷神暴瑠斗    シーの1番  山栄虎毛

白鵬パンダ    シーの2番  昭和48年伐天號

雷神八千草    シーの3番  荒天蔬優羽

龍星若獅子    シーの4番  貴花五郎丸

永昇小僧     シーの5番  島(マチー大城)嵐

肝高凰虎     シーの6番  義士久号

神風パンダ    シーの7番  鬼  若

冠 百 鬼     シーの8番  泰貴コブラ

亜華梨きかんぼー シーの9番  新竜会黄金

雷神般若      シーの10番  ゆりあ花形

亜耶乃花形    シーの11番  キラキラ☆カールちゃん

  

Posted by ゆかり号 at 05:16Comments(0)闘牛

2016年04月27日

★那覇ハーリー近し!-泊名物!ハーリー練習とクルーズ船!-

★那覇ハーリー近し!-泊名物!ハーリー練習とクルーズ船!-

那覇ハーリーが近づいてきました。

泊港では、連日ハーリー練習の鐘の音が鳴り響いています。

夕方から始まるハーリー練習




埠頭の外を見ると夕方の入港は珍しいクルーズ船の入港ハーリー練習船が望めます。




7万5千トンの大型クルーズ船と小さなハーリー船




対照的な船を眺めるのもなかなか趣があります(*^_^*)!!




泊港の名物クルーズ船とこの季節のハーリー船




大型クルーズ船で沖縄を訪れるアジアのお客那覇ハーリーを観戦するでしょう。

動力を使って進む快適なクルーズ船も良いでしょうが、



この時入港したのは、Superstar Virgo(7万5千トン)

大勢で力を合わせて推進力を生むハーリー船の迫力も見ものでしょう(*^_^*)!!




今年も那覇ハーリーで暑くなる季節になりました(^.^)/~~~!!


  

Posted by ゆかり号 at 05:01Comments(0)沖縄の年中行事

2016年04月23日

★サラブレッドの切り絵を頂きました(*^_^*)!-Birthday Present-

★サラブレッドの切り絵を頂きました(*^_^*)!-Birthday Present-

誕生日のプレゼントにFB仲間の Fujko さんから切り絵のプレゼントが届きました。

開けるのがもったいなくて、

週末の今日まで封をしたままでした(^_^メ)!!

開けてびっくり!!

素晴らしい切り絵です。




美人画を得意としているFujkoさんには珍しい生き物の切り絵ですが、

さすが、わずかな仕草や視線で清楚さや妖艶さを表現するFujko さん

通常サラブレッドというと、流線型の美しさを表現する方が多いのですが、

見事にサラブレッドの持つ荒々しさと繊細さを表現しています。




私にとっては、これぞサラブレッド!といえる最高の作品です(*^_^*)!!




人生の節目に最高のプレゼントを頂きました。

Fujko さん、本当にありがとうございました(^.^)/~~~!!


  

Posted by ゆかり号 at 06:32Comments(0)徒然日記

2016年04月22日

★梅雨入り間近か?-例年より早い梅雨入りの可能性も-

★梅雨入り間近か?-例年より早い梅雨入りの可能性も-

今日の午後から雨の予報が出ています。

週間天気予報を見ても、ほぼ曇りのち雨の降水確率40%から60%の状態が続きます。

今週は湿度の高い日が続いていて、ジメジメした感じが強い沖縄本島地方です。

もしかして、今年は梅雨入りが早まるのではないでしょうか(ー_ー)!!




感覚的には、沖縄の梅雨入りは、5月の第二日曜日、母の日前後が多いような気がします。

闘牛ファンにとって、母の日は、イコール春の全島闘牛大会の日です(*^_^*)!!

春は安慶名闘牛場、秋は沖縄市営闘牛場で開催されていた1980年代までは、

合羽持参の春の全島闘牛大会観戦だった思い出があります。

土砂降りの雨の中、人も牛も雨に打たれ続ける数時間、さながら我慢比べ大会でした(^_^メ)!!

実家の家庭菜園も次の植え付け準備をするために、雑草むしりと土を耕して肥料の追加をしなければならないのですが、

どうにか今週末までは晴れて欲しいと祈っています(^.^)/~~~!!

  

Posted by ゆかり号 at 05:05Comments(0)沖縄の年中行事

2016年04月19日

★沖縄の年中行事’16-清明(シーミー)!-

★沖縄の年中行事’16-清明(シーミー)!-

例年なら清明(シーミー)入りの最初の日曜日が妻の方の清明(シーミー)で翌週が私の実家の清明(シーミー)でしたが、

今年は、妻の方に不幸があり、清明が中止。

私の方は、母が亡くなったため墓参りはせず、仏壇にお供え物をするだけとなりました。

日曜日は、朝から雷鳴轟く大雨となりましたが、実家に行く昼には太陽が顔を覗かせていました。




清明の前に人が亡くなった門中は、清明そのものを中止するというところもあるようですが、うちの門中は大所帯なため、亡くなった人のいる家庭だけが仏壇にお供え物をし、その他の家庭は例年通り門中墓にお供え物を持参し、酒(泡盛)を捧げ線香をあげます。

仏壇にお供えをするだけとは言っても、準備は土曜日からしないと間に合いません。

今年の料理は、ごぼう、昆布、揚げ豆腐、三枚肉、チキン5品




御三味(うさんみ)と呼ばれる重箱料理は、諸説ありますが、天と地と海の恵みを料理にするもので、鳥、豚、魚が代表格です。

しかし、重箱に鶏肉を入れるところは少ないですね。

一般的には煮物や揚げ物を詰めるもので、豚の三枚肉、揚げ豆腐、ターウム、かまぼこ、魚の天ぷら、昆布、ごぼう7品が主流でしょうか。

御三味は、奇数(残された家族が争いをしないようにという意味で割れない数字にしています)と決められていますので、5品か7品か9品です。

7品で足りない時は、かまぼこを紅白の2種類にしたり、こんにゃくを入れて9品にします。

フライドチキンが好きだった母のために今回は魚の天ぷらを市販のチキンに変えました(*^_^*)!!

重箱料理の他には、母の得意だった稲荷ずしを作りました。




酢飯を作り、刻んだたくあんごまを混ぜて揚げに詰め込みます。

子供の運動会用に使っていたランチボックスに詰めて実家に運びました。




他には、大豆の煮物ポテトサラダも作りました。

お昼に間に合わせてお供えし、ウサンデーして家族で食べました。

お供え物を下げることをウサンデーと言いますが、この語源は「御賛礼(うさんれい)」から来ていると先の法事でお坊さんから教えて頂きました。

先祖を褒め称えながらお供え物を下げるというのです。




まだまだ母から教えを乞わないといけないことは多かったのですが、これからは自分達で学び、調べ、子供たちに伝えていかないといけないのです。

伝えることの大切さと責任の重さを実感する今日この頃です!!

  

Posted by ゆかり号 at 05:17Comments(0)沖縄の年中行事

2016年04月11日

★沖縄の食堂(43)-ハイウェイドライブイン-

★沖縄の食堂(43)-ハイウェイドライブイン-

登川に移転して一度も行ったことがないハイウェイドライブイン

実家に向かう途中で緊急連絡が入り、急遽沖縄市へ進路変更。

そのためお昼は漸く土砂降りの雨の中ハイウェイドライブインに行くことができました(*^_^*)!!




遠くなりましたが、駐車スペースが広くなり、テイクアウトもしやすくなりましたね。

Aランチは多すぎるのでBランチCランチを頼みました。

まずは昔懐かしいスープ




たっぷり胡椒を振り掛けて頂きます。

スープを飲み干して間もなくランチが出てきます。

スクランブルエッグ、ハム、ハンバーグ、とんかつ、サラダ一皿にのり、ライスが別皿のBランチ(750円)。




スクランブルエッグ、ハンバーグ、とんかつ、サラダ、ライス一皿に乗ったCランチ(640円)。




べテランのシェフ一人は引退したのでしょうか、キッチンには見習いらしき若いスタッフが増えていました。

ホールのお姉さん達も世代代わりして、50~60代のお姉さんたちは引退して、30~40代のお姉さん達に代わっていました(^_^メ)!!

1972年創業の老舗ドライブインレストラン。

沖縄に来たら一度は足を運んでいただきたいお勧めのレストランです(^.^)/~~~!!


  

Posted by ゆかり号 at 05:24Comments(0)沖縄の食堂・居酒屋

2016年04月10日

★闘牛百話289.-速報!第105回春の全島闘牛大会組み合わせ!-

★闘牛百話289.-速報!第105回春の全島闘牛大会組み合わせ!-

5月8日(日)に行われる第105回春の全島闘牛大会の組み合わせが発表されました。




横綱戦は、3階級共に大方の予想どおり無難な組み合わせとなりました。

全島一あみひろ号(南部一刀流)には、予想どおり伊良皆圧送大進撃が、

中量級全島一闘将ハヤテには、大愁龍勇気が、

軽量級全島一剛修美龍には、清風王道が、それぞれ挑戦者として名乗りを挙げてきました。

全体的には、やや役者不足感が否めませんが、

横綱戦以上に注目を集めそうなシーの4番戦、元重量級王者東山優武勝と飛ぶ鳥を落とす勢いの新進気鋭の大力皇の激突。

無敗の武捷龍が登場するシーの5番戦

デビュー勝ちでいきなり全島デビューの風神王冠に注目が集まります。



  紅  組     番 付     白 組

            全島一
南部一刀流   優勝旗争奪戦  伊良皆圧送大進撃
        
            中量級
闘将ハヤテ   優勝旗争奪戦  大愁龍勇気

            軽量級
剛修美琉    優勝旗争奪戦  清風王道

東山優武勝    シーの4番   大 力 皇

武 捷 龍     シーの5番   達矢大力

古堅モータース
   ☆黄龍    シーの6番   蜂男トガイー来夢

南乃大福     シーの7番   天心タイガー

伊集若力     シーの8番   タ イ ギ

風神王冠     シーの9番   みりあ花形

松力隆丸     シーの10番   伊原間花形

荘士郎パンダ  シーの11番   大黒龍パンダ

琉神一輝     シーの12番   戦闘ムサシ

モ  ア      シーの13番   天蛇ヒラ―


  

Posted by ゆかり号 at 05:31Comments(0)闘牛

2016年04月06日

★動き出した貧困対策-こども未来プロジェクト!(Ⅱ)-

★動き出した貧困対策-こども未来プロジェクト!(Ⅱ)-

今年2月10日に沖縄タイム社が立ち上げた「こども未来プロジェクト」

発足後2か月が経過し、法人サポーター60社以上、個人サポーター300人以上という支援の輪が広がっています。

今後の課題は、これらのサポーターから提供されたお金をどのようにして活用していくかということなるわけですが、

4月14日(木)には、沖縄タイムス社3階タイムスホールで「沖縄こども未来プロジェクト創設記念シンポジウム」が開催されます。




加藤彰彦沖縄大学名誉教授基調講演や、関係支援団体等のメンバーによるパネルディスカッションが行われます。

入場料は無料で、聴講券を沖縄タイムス本社12階総務局で発行するそうです。

お金を出すだけではなく、多くの県民が議論に参加し、より良い施策つくりと改善に繋げることが大事だと思います。

「子供の貧困問題」の解決に当たっては、単に貧困で困っている子供たちの現状を改善するだけではなく、

そこに至る根本原因の改善も同時並行して進めないと一向に問題は改善されないと思います。

産業構造の脆弱さから来る低賃金の問題は、産業政策の問題として国や県の大きな課題でしょうし、

失業率の高さは、産業政策と合わせた雇用政策として支援策の展開が求められています。

それ以外では、離婚の問題とそこから派生する一人親支援策の問題も大きな課題です。

そして、意外と忘れられがちな貧困を生む大きな要因としての障害と疾病の問題も取り上げられなければならない大きな課題だと思います。

更に言えば、沖縄型地縁血縁の深さから来る伝統的な相互扶助精神ユイマールに代わる新たな地域コミュニティーの創造の必要性など、

様々な視点からの議論が必要だと思われますし、それぞれの専門分野の方々の意見を集約していく必要があるのではないかと思います。

そういう意味では、沖縄タイムス社1社ではなく、ライバル誌である琉球新報社とも共同で取り組みを行っていただければその効果はより大きくなるのではないかと思いますが、如何でしょうか。

本日4月6日(水)宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで、今年の新卒者と3年以内の第二新卒者を対象とした合同企業説明会「タイムス就職フォーラムAPRIL」が午後1時から開催されます。

自立した若者が沖縄を支えることが貧困対策の第一歩だと思われますので、多くの学生の皆さんが参加されることを期待したいですね。

  

Posted by ゆかり号 at 05:19Comments(0)疑問に思うことあれこれ

2016年04月02日

★闘牛写真展-ユキと愉快な仲間達 IN 海の駅 -

★闘牛写真展-ユキと愉快な仲間達 IN 海の駅 -

去年も行った闘牛女子の先駆けで闘牛写真家久高幸枝さんの写真展。

レンズを通して、闘牛そのものの魅力と迫力、そして牛への愛情、牛を取り巻く人々の想いと熱意を伝えています。

去年は、何気なく鑑賞して帰りましたが、今年はご本人に挨拶をしてきました(^_^メ)!!

とてもシャキシャキとしていて、それでいて可愛い方でした(*^_^*)!!




初対面でしたが、共通の話題があるというのは凄いですね!

立ち話で30分以上も久高さんの笑顔を独占していました(~o~)!!




明日は、あやはしロードレースがあります。




多くの方がハーフから10キロ、5キロ、3キロの各コースに出場されるでしょう。

帰りにどうぞ、海の駅の2階の写真展にお立ち寄り下さい。




うるま市の誇る伝統文化「闘牛」の迫力あるシーンをご覧頂けると思います。

  

Posted by ゆかり号 at 17:45Comments(0)徒然日記